山崎(ノンエイジ)
蒸留所:山崎蒸留所(日本・大阪府)
種類:シングルモルト(ジャパニーズウイスキー)
内容量:700ml
アルコール度数:43%
市場価格:¥10,000~
言わずと知れたジャパニーズウイスキーの代表各「山崎」。山崎蒸留所の始まりは1923年。ノンエイジ版は2012年に発売され現在に至ります。その人気も絶えることなく続き、現在も高値で取引されています。
↓ネットショッピングから購入できます。
リンク
飲み比べ比較
ストレート
香りはフルーティーとウッディでアルコール感も強め。味わいはパインやマンゴーのような南国フルーツの果実が感じられベリーのような酸味も同時にくる。微かにビター感も残る。日本人好みの美味しさにまとめられた仕上がりである。
ロック
甘い香りが主体となる。トロっとした甘味の後に渋みがくるが、甘さと渋みの余韻が長く続きバランス良い飲みごたえである。
ハイボール
ロックであった渋みが消え、爽快さが増す。濃いめに作ると良さは拾いやすくなるが上品さは欠けない。まさに日本人舌の舌に合ったハイボールと言える。
まとめ
結論、どの飲み方でも美味しいが「山崎」の良さが一番伝わりやすいのはストレートである。独特のフルーティーさと甘さが癖になり、どの年代でも愛されるウイスキーだと思う。外国にも人気があるため、もはやプレミアム的な金額に跳ね上がる理由も理解ができる。
↓ポイントも付く楽天がお得!

