今回はウイスキー初心者にもおすすめできる、安い!うまい!すぐ買える「ウイスキーロック編」です。ポイントとなるのはウイスキーはアルコール度数が高いため「うまさ」を感じるにはアルコール感より風味を感じられる銘柄が重要になり、尚且つ初心者でも始めやすく美味しいと感じる1本を紹介します。
【この記事はこんな方におすすめ】
・ウイスキーを始めようとしている方
・安くてうまい、すぐ買えるウイスキーをお探しの方
・これからウイスキーを純粋にロックで楽しみたい方
ウイスキーロックとは
ウイスキーロックとはウイスキー原液にロック(氷)を入れお氷でウイスキー原液を冷やすことでウイスキーの味わいを直に感じる飲み方です。
氷でウイスキー原液を冷やすことで味わいが変化し、美味さが化ける銘柄も存在し銘柄ごとに飲み方を変えることがマストです。
安い!うまい!ウイスキーロック
サントリー・オールド
サントリーオールドは日本を代表とするジャパニーズウイスキーです。
サントリーが製造販売するウイスキーはハズレがなく、どんな飲み方でも落ち着きがあり品を感じることができます。
名酒「山崎」のシェリー樽原酒を使用しているので鼻から抜ける香りに高級感を堪能できるでしょう。
それでもって価格帯も安いので文句なしの1本です。
味のクセがないので初心者はもちろん、どの世代からも支持されるウイスキーです。
リンク
ニッカ・フロンティア
ニッカ・フロンティアは余市蒸留所が手掛けるニッカウヰスキーです。
ニッカウヰスキー操業90周年を記念して2024年10月より発売を開始しました。
香りはミルクチョコレートと甘いバニラを印象する鼻の通りで味は第一に甘さを¥感じる。余韻に若干のスモークも感じられ後味抜群です。
ウイスキー独特の樽の香りや強すぎるスモークを少ないので初心者の方でもウイスキーの美味しさを感じられると思います。
リンク
ブラックニッカ・ディープブレンド
ブラックニッカディープブレンドは「甘く」「コク深い」をコンセプトに醸造されたウイスキーです。
香りは弱いものの、飲んだ瞬間に甘さが花開き、スモークの厚みも感じられるほどパンチ力があり価格帯とは比例しない程、完成されたウイスキーです。
これからウイスキーを始めようとする方にしっかり線路を敷いて道筋を誘導するかのようなウイスキーのスタートにもってこいです。
リンク
まとめ
ウイスキーの種類は数が多く、自分に合うボトルを探しだすのは至難の業です。
人によって味覚や味わい方が違うので自分好みのボトルを見つけるには飲んで自分の舌で判断するしかありません。
今回紹介したウイスキーは安価で購入できる商品ですので、これからウイスキーを始めようとしている方は参考にしてみてください。