皆さんはグラストップスモーカー(カクテルスモーカー)を知っているだろうか。
お酒やおつまみを燻製にできる、いわば卓上燻製機。
スモーク感が増し、よりウイスキーの味にスモーク感を出すことができます。
詳しくは下記から確認ください!
今回はグラストップスモーカー(サクラチップ)と相性が良いウイスキーを解説付きで紹介します。
グラストップスモーカーと相性が良いウイスキー
サントリー「山崎」×ストレート×サクラチップ
世界に通用するジャパニーズウイスキーの代表的な存在のサントリー「山崎」。
「ロック」「ストレート」「ハイボール」どの飲み方でもバニラのような甘さが引き立ち、お花畑にいるような余韻に浸れるウイスキー。
バニラの甘さがスモークと合わないような印象だが「山崎」だけはスモークにもしっかり合わせてくれる。甘さと燻製の焦げ臭さが相まって、なんとも絶妙なバランスで美味しい。
ウイスキー自体、高価で手に届きにくいが一度は試して頂きたい。
おすすめの飲み方はストレート!
リンク
リンク
ボウモア12年(Bowmoer)×ストレート×サクラチップ
スコットランド・アイラ島のスコッチ。
潮の香が特徴的で甘さも余韻で感じられ、爽やかで爽快感を印象付けるウイスキーである。
「ボウモア」はスコッチの代表的なウイスキーですが「潮の香」が特徴で若干、塩味が強くフルーツのような甘さが合いあまってバランスの取れた味わいです。
しかしスモークをプラスすると化けるように美味しくなります。
リンク
サントリー「角」×ロック×サクラチップ
いわずと知れたサントリー「角」。
日本で一番飲まれているウイスキーっと行っても過言ではない。
その美味しさと安定した価格帯で人気があり、どの飲み方でも美味さが落ちることがなく余韻はとてもすっきりした味わい。
この日本のお酒のような万人受けする美味しさに燻製チックなスモークがとても相性がよい。
スモーク感が鼻から抜けた後にすっきりした味わいで締めくくり、癖になりそうな余韻です。一度飲んでみてください。
リンク