お酒 迷ったらまずこれを買え!ウイスキーハイボールに合う極旨の炭酸水! お酒を飲む皆さん!朗報です!ついにハイボールに合う炭酸水を見つけ出しましたよ!その名も「サントリー天然水SPARKLING」。他の炭酸水と「泡の量」「泡の大きさ」が桁違い!お酒が好きな私は箱買いしてしまいました。サントリー天然水SPARKL... 2024.06.19 お酒
番外編 サウナは無いけど絶景で整える!東山道那須温泉 今回紹介する温泉施設は絶景が楽しめる日帰り温泉施設です。栃木県那須町にある「東山道那須温泉」は道の駅「道の駅東山道伊王野」から車で5分の所に位置します。サウナは無く、とてもシンプルな日帰り温泉施設ですが露天風呂からの景色が綺麗で心と体を両方... 2024.06.16 番外編
サウナ施設 時間制限なし!¥400で本格バレルサウナが楽しめる温泉施設!福島県矢吹町「あゆり温泉」 今回紹介する温泉、サウナ施設は福島県矢吹町にある「健康センターあゆり温泉」です。施設使用料はなんと¥400!付近の温泉施設から比べると最安値です。しかも本格的なバレルサウナがありでロウリュを楽しむことができます。rakuten_design... 2024.06.10 サウナ施設
サウナ これだけ持ってけ!サウナに行くとき必要な準備物5選。 サウナへ行くために持ち物準備が必要になります。いざ温泉施設に着いたときに「忘れ物に気付く」とゆうような経験ははありませんか???忘れないためにも、この5点を意識して数で覚えておくとわかりやすく、忘れ物に気が付く習慣ができます。実践してみまし... 2024.06.06 サウナ
サウナ これだけ知っとけ!サウナ後の水風呂に入るメリットと注意点。 サウナ後、熱々になった体を一気に冷やす水風呂ですが、「大好きな方」と「苦手な方」に分かれると思います。私も当初、サウナに通い始めた頃は冷たい水風呂が苦手でした。しかし水風呂には体を健康にする重要な役割や保温効果などがあり「整う」との観点から... 2024.06.05 サウナ
サウナ サウナ中何してる?過酷な時間でも有意義に過ごせる方法4選! サウナ中汗を流している時間はは熱く厳しい空間で1分、1秒が長く感じませんか???サウナ中の皆さんはどのようにお過ごしでしょうか。時間を決めてる方が多いと思いますが辛い環境だからこそ時間が長く感じるものです。そんな過酷な時間でも有意義に過ごせ... 2024.05.31 サウナ
サウナ 自分の好きな空間で楽しむ新常識!BBQとテントサウナの魅力! 自分の好きな空間で楽しむサウナ。それがテントサウナです。自宅の庭はもちろん、野外BBQなど様々な場所に設置ができて家族や知人とサウナを楽しむことが出来ます。BBQとテントサウナで休日を満喫してみてはどうでしょう。テントサウナの詳細は下記UR... 2024.05.30 サウナ便利グッズ
サウナ 意外と現実的!?自宅にバレルサウナを購入するメリットとデメリット 今回はバレルサウナについて紹介していきます。バレルサウナは発祥地であるフィンランドでも伝統的なスタイルの樽型(バレル)形状をしています。そんなバレルサウナも今や自宅へ設置できるです。もし、自宅にバレルサウナを設置した場合のメリットとデメリッ... 2024.05.29 サウナ
睡眠 【睡眠】良質な快眠を得るために始めること サウナを利用している方の中には「ぐっすり眠りたい」「深い眠りにつきたい」など睡眠の改善を目的として利用している方も多いのではないでしょうか。なぜか体は疲れているのに、いざ布団に入ると眠れないなど、睡眠障害ではないけど定期的に訪れるこんな悩み... 2024.05.25 睡眠
サウナ 早朝からサウナ!2種類のサウナと水風呂完備!福島県須賀川市「ひばり温泉」 今回紹介する温泉サウナ施設は福島県須賀川市にある「ひばり温泉」です。東北の主要道路である国道4号線沿いに温泉施設です。休日には老若男女多くの方で賑わいがあります。室内サウナと野外にバレルサウナの2種類があり、気分によって好きなサウナの利用で... 2024.05.25 サウナサウナ施設