皆さんこんにちは。お酒をついつい飲みすぎてしまうことありませんか???私はいつも飲みすぎてしまいます。「酒は百薬の長」とも言われ、適度な飲酒は体に良い働きをすることが分かっています。
しかし身体の症状によっては飲酒を控えた方がよい方がいるのも事実です。
今回は症状によって飲酒を控えた方が良い人についてまとめてみました。
うつ病、予備軍の方
うつ病の方、予備軍の方はお酒を求める傾向があります。しかしアルコールには、うつ病を悪化させてしまうことがあります。飲酒による気分の高揚は一瞬にすぎなく、酔いがさめると同時に抑うつにより症状を悪化させてしまうことがあります。既に、うつ病の薬を服用している方にとっては飲酒による影響で薬に効きにくくなる他、気分の変動で自殺のリスクを高めてしまうことにもつながります。
不眠症
ひと昔前は「寝酒(ねざけ)」を飲んで寝る。みたいな習慣があったようですが、夜寝れない不眠症の方にはには逆効果になることもあります。確かに、アルコールを摂取することで脳に働きかけ睡眠作用があるため、眠気を感じ寝つきは良くなります。しかし血中のアルコール濃度が下がると睡眠作用が切れ覚醒状態になります。利尿作用も誘発することからトイレも夜中に何度も行くようになり寝れない、寝れても結果、浅い睡眠になってしまいます。
医者から控えるよう言われた方
医者からお酒を控えるように言われている方は、本当に控えた方が良いでしょう。医者は総合的に見て飲酒による身体への影響が黄色、又は赤信号になっている事を教えてくれています。飲酒による身体へのリスクは数多くありますが自覚症状がないことがほとんどで、自身が気づくころには進行していて手が付けられないことも・・。しかし医者からの助言を先に受けた方はラッキーと思い医者の助言通りいに従いましょう。
リンク
リンク